fc2ブログ
キャッシング
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
02« 2024/03 »04

愛車のことはココで

漂流中~♪










アフィリエイトはアクセストレード
7年以上の運用実績
広告主は1400社以上の大手ASP

Ranking

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

TREview
blogram投票ボタン
r_bana_10.jpg
ブログのランキング★アクセスが増えるブログランキング登場!!

RSSリンクの表示


RSS新着情報

あし@



アクセスアップに!
無料ファミリー登録を!!

リンク

このブログをリンクに追加する

edita訪問者

edita.jp【エディタ】
口コミマーケティングをお考えならモニタープラザ

その他のツール


My Yahoo!に追加
はてなに追加
MyYahoo!に追加
del.icio.usに追加
livedoorClipに追加

ブックマークプラス by SEO対策



SEO対策
ドライブ 淡水魚 昆虫
 



コラブロ

珈琲まめ・・・

ADgger

アフィリエイト

グーバーウォーク

プロフィール

GC8-MASARU

Author:GC8-MASARU
愛車インプレッサ!
愛車でのドライブこそ生きがいだが、
なかなか出かけられない毎日。

そんなときには趣味があるさ。
ということで、
同居人のライギョのカム
蛾など昆虫採集
民具収集
小物・雑貨収集
など多趣味を交えて紹介する。

めくるめく蛾の世界
気ままDRIVE的!? チョウの世界
気ままDRIVE的!? 昆虫類つれづれ
気ままDRIVE的!? その他の生物図鑑
別館 気ままDRIVE
blogram投票ボタン

MicroAd



マイクロアドBTパートナーでおこづかいゲット!

rakuten-ad



Trend Match


最新記事

ニクキュ~!


ニャンコにはいい家具がお似合い?

最新コメント

Amazon

カテゴリ

無料HP作成ならココ!

アンケートモニタ募集!


マクロミルへ登録
新規モニター登録

月別アーカイブ

栽培中~♪

パプリカ栽培中です。
皆さんの「はげまし」「お世話」が鍵。
クリックヨロシクっ!!

スペシャルサンクス

grems

Blogつくるなら!

gooあしあと




ジオターゲティング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

よく見かける普通種! オオチャバネセセリ

グリムスキーワード 京都議定書

8月22日散策時、
オオチャバネセセリを何個体も確認した。
最近、個体数が多くなっている気がする。


ありふれた種ではあるが、
少し観察してみる事にした。


ヤブガラシの花を吸蜜する個体、
日陰の草むらで翅を休める個体、
朝露を吸う個体など、いろいろな姿を観察できた。



P1140816.jpg


オオチャバネセセリ
Polytremis pellucida Murray, 1875

目: チョウ目 (鱗翅目) Lepidoptera
上科: セセリチョウ上科 Hesperioidea
科: セセリチョウ科 Hesperiidae
亜科: セセリチョウ亜科 Hesperiinae
属: オオチャバネセセリ属 Polytremis
種: オオチャバネセセリ P. pellucida

基亜種: Polytremis pellucida pellucida 日本国内

前翅長: 16~23mm
出現期: 6月頃~秋 (夏から秋にかけて個体数増加)
分布: 東アジア (ロシア沿海地方,サハリン,日本,朝鮮半島,中国,台湾)
   ※ 国内では亜種 Polytremis pellucida pellucida
     北海道~九州

チャバネセセリやイチモンジセセリに似て、
発生もほぼ同一時期のため判別が難しい場合があるが、
本種はイチモンジセセリなどに比べて翅が長めなことに加え、
翅に入る白紋で見分けられる。
イチモンジセセリでは後翅に横長の白紋が一直線に 4つ並び、
チャバネセセリは白斑が小さく 4つ並ぶのに対し、
本種は上から順に「短い、長い、長い、短い、長い」と
5つ並ぶところで判別される。

セセリチョウというとイネの害虫と考えられがちだが、
本種は基本的にタケ科植物やススキなどを食草とする。
そのためか他の近縁種より少なく、山地に多い。
幼虫で越冬する。


(「Wikipedia オオチャバネセセリ」抜粋・一部改変)



P1140822.jpg


種名: オオチャバネセセリ
撮影地点: 埼玉県所沢市上山口地内
撮影日: 20090822 08:49
撮影: G8-MASARU





※ フィールドを持ち歩いての同定にはこちらがオススメ!

蝶 (新装版山溪フィールドブックス)蝶 (新装版山溪フィールドブックス)
(2006/05)
松本 克臣

商品詳細を見る

日本産蝶類標準図鑑日本産蝶類標準図鑑
(2006/08)
白水 隆

商品詳細を見る

※ よろしければ、ポチッと!
人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へ
TREview
おきてがみ


(今回のグリムスキーワードは、チョウ)
・・・キーワード探しは少しお休み!!
... Read more ▼

意外に美しい !? ヒメキマダラセセリ

グリムスキーワード 京都議定書

本日8月15日朝、
恒例となってきた週末散策に出かけた。
多摩湖からの帰り道、
道端の草むらの中にヒメキマダラセセリを見つけた。



P1140676.jpg


小さなセセリチョウだが、
橙色の紋が非常に美しい種である。



P1140677.jpg


ヒメキマダラセセリ
Ochlodes ochraceus

目: チョウ目 (鱗翅目) Lepidoptera
上科: セセリチョウ上科 Hesperioidea
科: セセリチョウ科 Hesperiidae Latreille, 1809
亜科: セセリチョウ亜科 Hesperiinae

前翅長: 12~17mm
出現期: 5~6,8~9月
分布: 本州,四国,九州
幼虫食餌植物: イネ科,カヤツリグサ科植物 (チジミサザなど)

濃茶色地に橙色の紋が美しい。
やや小型のセセリチョウ。
低山地から高原・亜高山帯まで広く分布。
林の周辺や渓流沿い、草原などで見られる。
すばやく飛び、いろいろな花で吸蜜する。



P1140679.jpg


種名: ヒメキマダラセセリ
撮影地点: 埼玉県所沢市上山口地内
撮影日: 20090815 08:26
撮影: G8-MASARU




※ フィールドを持ち歩いての同定にはこちらがオススメ!

蝶 (新装版山溪フィールドブックス)蝶 (新装版山溪フィールドブックス)
(2006/05)
松本 克臣

商品詳細を見る

日本産蝶類標準図鑑日本産蝶類標準図鑑
(2006/08)
白水 隆

商品詳細を見る

※ よろしければ、ポチッと!
人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へ
TREview
おきてがみ


(今回のグリムスキーワードは、チョウ)
・・・キーワード探しは少しお休み!!
... Read more ▼
BACK | HOME |